毎日楽しく暮らしたいね♪
| Home |
2009.03.11 Wed
いきなりだけど、
来週で、ブログ初めて2年がたつんだな~と
先日、気付いた。
だからなんなんだといわれたら、困るけど( ´д`)
2周年企画するほど訪問数が多いわけじゃなし(^◇^) ←自虐ギャグ?
ただ、気付いただけ、なんですけどね。
今日は脈絡のない話から、スタート!
rikushiです、こんばんわ~!
先日、我が家にやってきたデジイチくんで、
芽吹きまくっている我が家の庭を激写しました。
紀信ちゃんって、呼んでくださいd(^□^)
修行中ですが(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ
ここのところ、暖かい日と寒い日が交互にやってきて、
さらに雨が多かったので、

冬に植えた、寄せ植えちゃんたちが生き生きと元気を取り戻し、
再び、きれいな花を咲かせてくれています。
そればかりか、寒くて、枯れてしまったと思われた、

カンパニュラや、
ディジーちゃんが、息を吹き返し、
若葉が出てきている!
これはうれしいな~♪♪
クリスマスローズは、

他の苗も次々と花芽が出てきていて
まだまだ楽しめそう!
聞くところによると、夏近くまで楽しめるそう。
いや、うれしいね~。
雨の影響は、こんなところにも。

わけぎ、復活!!
チューリップや、
(たぶんこれは)スノーホワイトも

ぐんぐんと葉を広げ、空へ、空へと伸びています。
桃も、今年はたくさん花が咲きそうで、
早くも、剪定するのが惜しい気分・・。
(ぴ、ピンボケです、紀信ちゃん、ピンチです(ノД`)・゜・。 )
知らないうちに雪やなぎも咲いていた。

(これも惜しい写真です・・・)
初めて!成功するかも、の
ブルーベリー。
収穫がいまから楽しみ♪
帰国後最初の冬は、思いがけず暖冬で、
過ごしやすかったのだろうけど、
やっぱり、3年半ぶりの冬は、長かったな~。
いまだに、体温調節できてないし(苦笑)
3月も、もうすぐ半ば!
春もぐーーーんと近づいてきてるよね!
草取りだぁ(涙)
*今日のおやつ*
リベンジ、大豆パーです。

今回は、前回入れ忘れた、きな粉を入れ、
グレープシードオイルを少し少なめにして
さらにおからを乾煎りして、水気をとばして見ました。
前回、ケーキみたいになっちゃったからね。
で、どうかというと、きなこが入った分、
香ばしさは増したのだけど、甘みが減った感じ。
最初物足らなく感じるけど、ぶわ~~っと大豆くんが後からやってきます。
豆ラーはこっちの方がすきかも。
固さはちょうどいい!
まさに、『バー』って感じだでしょ~♪♪
余談ですが、今回おやつの名前を「おからバー」にしようと思って
「お○まバー」と一文字違い・・・と気付き、
なんとなく、ヤメてしまったワタクシ・・・。
いえね、おねえMANSは好きなんですけどね・・・。
いつも遊びに来てくれてありがとう~!


クリック励みになってま~す!
お手数ですが、3ぽっち、お願いします♪
ありがとう~!
来週で、ブログ初めて2年がたつんだな~と
先日、気付いた。
だからなんなんだといわれたら、困るけど( ´д`)
2周年企画するほど訪問数が多いわけじゃなし(^◇^) ←自虐ギャグ?
ただ、気付いただけ、なんですけどね。
今日は脈絡のない話から、スタート!
rikushiです、こんばんわ~!
先日、我が家にやってきたデジイチくんで、
芽吹きまくっている我が家の庭を激写しました。
紀信ちゃんって、呼んでくださいd(^□^)
修行中ですが(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ
ここのところ、暖かい日と寒い日が交互にやってきて、
さらに雨が多かったので、

冬に植えた、寄せ植えちゃんたちが生き生きと元気を取り戻し、
再び、きれいな花を咲かせてくれています。

そればかりか、寒くて、枯れてしまったと思われた、

カンパニュラや、
ディジーちゃんが、息を吹き返し、

若葉が出てきている!
これはうれしいな~♪♪
クリスマスローズは、

他の苗も次々と花芽が出てきていて
まだまだ楽しめそう!
聞くところによると、夏近くまで楽しめるそう。
いや、うれしいね~。
雨の影響は、こんなところにも。

わけぎ、復活!!
チューリップや、

(たぶんこれは)スノーホワイトも

ぐんぐんと葉を広げ、空へ、空へと伸びています。
桃も、今年はたくさん花が咲きそうで、

早くも、剪定するのが惜しい気分・・。
(ぴ、ピンボケです、紀信ちゃん、ピンチです(ノД`)・゜・。 )
知らないうちに雪やなぎも咲いていた。

(これも惜しい写真です・・・)
初めて!成功するかも、の

ブルーベリー。
収穫がいまから楽しみ♪
帰国後最初の冬は、思いがけず暖冬で、
過ごしやすかったのだろうけど、
やっぱり、3年半ぶりの冬は、長かったな~。
いまだに、体温調節できてないし(苦笑)
3月も、もうすぐ半ば!
春もぐーーーんと近づいてきてるよね!
草取りだぁ(涙)
*今日のおやつ*
リベンジ、大豆パーです。

今回は、前回入れ忘れた、きな粉を入れ、
グレープシードオイルを少し少なめにして
さらにおからを乾煎りして、水気をとばして見ました。
前回、ケーキみたいになっちゃったからね。
で、どうかというと、きなこが入った分、

香ばしさは増したのだけど、甘みが減った感じ。
最初物足らなく感じるけど、ぶわ~~っと大豆くんが後からやってきます。
豆ラーはこっちの方がすきかも。
固さはちょうどいい!
まさに、『バー』って感じだでしょ~♪♪
余談ですが、今回おやつの名前を「おからバー」にしようと思って
「お○まバー」と一文字違い・・・と気付き、
なんとなく、ヤメてしまったワタクシ・・・。
いえね、おねえMANSは好きなんですけどね・・・。
いつも遊びに来てくれてありがとう~!


クリック励みになってま~す!
お手数ですが、3ぽっち、お願いします♪
ありがとう~!
| Home |
春めいていて、庭も元気となるとうれしくなっちゃうでしょう!?
激写しまくりで、いい感じ☆ たくさん練習あるのみですよね、慣れるまでは。
りーたんも良い被写体になりそう!
そして大豆バー、ほっこりとおいしそう☆
温かい言葉をありがとう!
お医者さんに健康体って言われたら、とたんに元気満々になった現金なヤツ!^−^;
でも無理せずに行きますね〜