毎日楽しく暮らしたいね♪
| Home |
2008.04.22 Tue
牛ちゃんの自転車をWebで探していた猿くんが
「まあ、探すだけ探してなかったら、日本で買うだな!」
と、短い間に2回いいました。
オットに忍び寄る老化におののくrikushiです。
こんばんわ☆
今日はお菓子教室でした。
今日のお題は

チョコレートサブレと
オレンジムース。
どれも本当にカンタンにできるお菓子だけれど、それをみんな作りたいらしく、
「いつまで教えてもらえるんですか?」
なんて、言ってくださる。
なんとも幸せな話でございます。
身に余る光栄でございます。
他の方のブログを拝見すると、いつも勉強になることがいっぱいでね。
ちゃんと勉強したことのないワタシなんぞ、いつも目からうろこなわけですよ。
でも、「教える」という行為をしている以上、
素人だから・・では許されないだろうと思っているし
そう口に出すのは、生徒さんに失礼だと思い、口にするのは止めてます。
でも、だからこそ、勉強は続けないと、と思っているんですね。
日本に帰ったら、本格的に勉強もしてみたいな~なんて
少しづつ思うようにもなってたりします。
創作おかしを作るにも役立つことがたくさんあると思いますし。
お菓子教室というより、オヤツ教室だけれど、
回数を重ねるごと、よろこんでもらえるごとに、
そんな思いは強くなっています。
もっと、もっと頑張りたいな~って!(^◇^)
ワタシのお菓子をオイシイ、といってくださって、ありがとう!
「アメリカに住んじゃえばいいのに!」といってくださって、ありがとう!
これからも精進します!
*今日のオヤツ*
今日は、抹茶カステラを

つくりました。
ほうじ茶カステラの抹茶版。
カステラというより、カステラタイプといった方が正解なのかも。
でもこのタイプは紙の焼き型で焼いた方がいいみたい。
風味もでるし、とてもしっとり、ふわふわに焼きあがります。
なんでクリスピークリームの箱の上にあるかというと、ただ、テーブルの上にあったから・・。
ひねりなくてごめんね~(涙)
それから、今日のお菓子教室のお茶タイムのお菓子。
先日買った、デイジーの型で
型抜きした
チョコレートサブレと

紅茶ムースでした。
あさってもお菓子教室が待ってます。
明日は準備の法則発令せねば~~ッ!!
一周年記念プレゼント応募中!ご応募は→コチラ!
ご応募も、クリックもどんどん募集中~♪


ありがとう~!
「まあ、探すだけ探してなかったら、日本で買うだな!」
と、短い間に2回いいました。
オットに忍び寄る老化におののくrikushiです。
こんばんわ☆
今日はお菓子教室でした。
今日のお題は

チョコレートサブレと
オレンジムース。

どれも本当にカンタンにできるお菓子だけれど、それをみんな作りたいらしく、
「いつまで教えてもらえるんですか?」
なんて、言ってくださる。
なんとも幸せな話でございます。
身に余る光栄でございます。
他の方のブログを拝見すると、いつも勉強になることがいっぱいでね。
ちゃんと勉強したことのないワタシなんぞ、いつも目からうろこなわけですよ。
でも、「教える」という行為をしている以上、
素人だから・・では許されないだろうと思っているし
そう口に出すのは、生徒さんに失礼だと思い、口にするのは止めてます。
でも、だからこそ、勉強は続けないと、と思っているんですね。
日本に帰ったら、本格的に勉強もしてみたいな~なんて
少しづつ思うようにもなってたりします。
創作おかしを作るにも役立つことがたくさんあると思いますし。
お菓子教室というより、オヤツ教室だけれど、
回数を重ねるごと、よろこんでもらえるごとに、
そんな思いは強くなっています。
もっと、もっと頑張りたいな~って!(^◇^)
ワタシのお菓子をオイシイ、といってくださって、ありがとう!
「アメリカに住んじゃえばいいのに!」といってくださって、ありがとう!
これからも精進します!
*今日のオヤツ*
今日は、抹茶カステラを

つくりました。
ほうじ茶カステラの抹茶版。
カステラというより、カステラタイプといった方が正解なのかも。
でもこのタイプは紙の焼き型で焼いた方がいいみたい。
風味もでるし、とてもしっとり、ふわふわに焼きあがります。
なんでクリスピークリームの箱の上にあるかというと、ただ、テーブルの上にあったから・・。
ひねりなくてごめんね~(涙)
それから、今日のお菓子教室のお茶タイムのお菓子。
先日買った、デイジーの型で

型抜きした
チョコレートサブレと

紅茶ムースでした。

あさってもお菓子教室が待ってます。
明日は準備の法則発令せねば~~ッ!!
一周年記念プレゼント応募中!ご応募は→コチラ!
ご応募も、クリックもどんどん募集中~♪


ありがとう~!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008.04.23 Wed 10:44 [ Edit ]
あきこ
今日、昨日の生地を焼こっかな〜♪♪フフフ〜ン♪なんて鼻歌まじりに考えてたら、ふと「我が家にはクッキーの型がないのだ!!」ということに気づき、慌てて冷凍庫に移動させました〜(爆)。
明日どこかで買ってこよう♪できるだけ簡単に抜けそうな、でもかわいい型をゲットしよう〜っと♪
・・・そうですよ。あのサブレたち、もう影も形もありませんですよ。。。みなさんお腹の中にすっかり収まってしまわれましたんですよ。。。ヤバッ!あ、もちろんムースもすっかり・・・食欲の春ですね☆
明日どこかで買ってこよう♪できるだけ簡単に抜けそうな、でもかわいい型をゲットしよう〜っと♪
・・・そうですよ。あのサブレたち、もう影も形もありませんですよ。。。みなさんお腹の中にすっかり収まってしまわれましたんですよ。。。ヤバッ!あ、もちろんムースもすっかり・・・食欲の春ですね☆
2008.04.23 Wed 12:37 URL [ Edit ]
rikushi
まーすぃさん>
ありがとうございます。
お忙しいのに遊びに来てくださって・・。
頑張りますね!
**さん>
最近はうれしいことなんですけど、
教室の準備とか、頼まれたケーキなんかで
なかなかマッドサイエンティスト本領発揮とは
なっていない気がします(笑)
でも、焼き菓子はワタシ、ダイスキですよ。
作るのも食べるのも!
それにオイシイ紅茶があったら、さいこ〜♪
ですよね〜♪
あきこさん>
毎度どす!
しかし・・さすが、関西人ですね。
オチがちゃんとついてる(笑)
型はアメリカ結構豊富ですよ。
ただ、品質に関しては・・・やはり
ア○リカンクオリテ○ーというしかないですが(苦笑)
ありがとうございます。
お忙しいのに遊びに来てくださって・・。
頑張りますね!
**さん>
最近はうれしいことなんですけど、
教室の準備とか、頼まれたケーキなんかで
なかなかマッドサイエンティスト本領発揮とは
なっていない気がします(笑)
でも、焼き菓子はワタシ、ダイスキですよ。
作るのも食べるのも!
それにオイシイ紅茶があったら、さいこ〜♪
ですよね〜♪
あきこさん>
毎度どす!
しかし・・さすが、関西人ですね。
オチがちゃんとついてる(笑)
型はアメリカ結構豊富ですよ。
ただ、品質に関しては・・・やはり
ア○リカンクオリテ○ーというしかないですが(苦笑)
| Home |
ムースも美味しそう♪
お菓子教室も頑張って下さいね!!
応援ポチポチ